■ 製品の概要
ハイレゾオーディオの分野でDAP(デジタルオーディオプレーヤー)は欠かせないアイテムですが、昨今はFiiOやShanling、Cayinといった中華系メーカーがハイエンドでもSONYやAstell&Kernとったかつての定番ブランドより露出を増し、実際多くのユーザーを獲得しています。その変化のポイントはOSへのAndroid系OS搭載で、日本でも「Amazon Music」「Apple Music」といったストリーミングサービスがハイレゾ・ロスレス配信を開始することで、これらのアプリをインストール可能な製品が主流になってきました。この流れはコンパクトやエントリーといったクラスでも例外では無く、「Shanling M3X」のように過去のモデルの専用OS仕様からモデルチェンジでAndroid系搭載になったことで人気機種になった例もあります。
しかし、Android系DAPはどうしてもシステムが重く、それが本体サイズにも影響しますし、バッテリー稼働時間や操作性でも制限が多くなるのもまた実情です。そんななか気軽に使える軽快さと、安定した動作が期待できる専用OSタイプのDAPもまた根強い人気があります。
そして、エントリークラスの価格帯で高性能の専用OS搭載し、機能面でも音質面でもマニアからも評価を得ているのが「Hidizs」の「AP80シリーズ」です。
今回紹介する最新の「Hidizs AP80 PRO-X」は、ESS製「ES9219C」DACチップセットをデュアル構成で搭載。「AP80」のES9218Pシングル、「AP80 PRO」のES9218Pデュアルに比べてアップデートされています。新しいチップセットの採用により、PROとの比較で「Hidizs AP80 PRO-X」ではSNRが119dB→130dBへ、DNRが115dB→121dBへスペックアップしています。
また新しい「ES9219C」チップセットの特徴として「MQA」への対応があり、「Hidizs AP80 PRO-X」でもチップセットのハードウェアデコードを使用しMQA音源の8Xデコードに対応しています。
CPUには「AP80 PRO」に引き続きFPGAチップ「HBC3000」を搭載。最大32bit/384kHz PCMおよびDSD256にネイティブ対応し高精度マスタークロックによりクロックジッターを制御できます。
To view the full article, please click here.
Leave a comment
All comments are moderated before being published.
This site is protected by hCaptcha and the hCaptcha Privacy Policy and Terms of Service apply.